2004-01-01から1年間の記事一覧

ナイロビ(2)

10日ほどナイロビに行ってきました.今回の目的は,職員証などを受け取る事と,自動車の交換です.これまでICIPEでプロジェクトを続けてきた日本の国際農林水産業研究センター(JIRCAS)が引き上げることになり,JIRCASが使っていた小型のランドクルーザーを…

Rusinga島

11月からアメリカ人のBobが研究室に加わりました.Bobはこれまでツェツェバエやミバエの防除のプロジェクトで働いていて,初めてICIPEに来たのが1973年ということですから,かなりのキャリアです.そのわりには,ビタの水道水を直に飲んで腹をこわしたりとス…

フィールドワーク

先週は3日間,野外調査に同行しました.野外調査は今年の長雨期(4月-7月)にすでに行なわれていますが,短雨期の調査が先週から始まったわけです.調査地は,ビタから車で2時間ほどのマグンガというところです.ここでは,農家の協力を得て,4つの正方形の…

魚を買いに行く

「ビクトリア湖のすぐそばに住んでいるのに,マーケットには怪しげな干魚しか売っていないのはいかにも悔しい.ナイルパーチのバター焼きが食いたい.」と研究室で隣のチャールズ君に思いのたけをぶつけたところ,彼いわく「朝7時くらいに浜に行けば取ったば…

カーン博士

僕を受け入れてくれたプロジェクトでは,イネ科草本を使ったトウモロコシの害虫(ズイムシ,英語ではstemborer)の防除に取り組んでいます.ズイムシ誘因性の高いイネ科草本をトウモロコシ畑の周囲に植え,トウモロコシの被害を減らすというものです.プロジ…

ビタ

10月7日,ナイロビから470km離れたビタ(Mbita)の試験場に移りました.ビタはビクトリア湖畔にある小さな街です.昼の気温は30度を超えますが,絶えず風が吹いており,蒸し暑くはありません.試験場内の宿舎やオフィスは予想外に良いところで,セキュリティも…

ナイロビより

生態学講座の皆様,お元気ですか. ナイロビに着いて6日がたちました.自動車の受け取りやビザの手続きで慌ただしく過ごしましたが,ようやく一段落しました.ナイロビは今,雨期の始まりだそうですが,雨が降ったのはまだ1日だけです.乾燥しており,洗濯…